Webデザイナーが施す9つのSEO対策
フリーランスWebデザイナーである私が施しているSEO対策について紹介します。ここで案内するSEO対策は、Webサイト制作初心者やSEO対策はなんとなく理解しているがうまくいかない方向けの内容です。最低限必要な施策なので、足りていないものがありましたらぜひ実施してみてください。

コーディング後や納品時に確認する62のチェックリスト
Webデザイン制作中に使用している、コーディング後や納品時に確認すべき62項目のチェックリストを紹介します。このチェックリストは、Webサイトの品質基準を定め、品質を維持することを目的としています。感覚的に確認すると、見落としが発生する可能性が高いため、常にチェックリストを参照しながら確認することをおすすめします。

WordPressサイトのセキュリティ対策 – 最低限設定しておきたい5つ
WordPressで最低限おこなっておきたいセキュリティ対策について紹介します。難しい設定はなくWordPress初心者向きの内容です。ただ、かならず対応しておきたいものばかりなので、WordPress実装の際にチェックすることをおすすめします。

headに設定しておきたいHTMLメタデータやOGP、構造化データ – 2023年版
head内で最低限設定しておきたいHTMLタグを紹介します。ほぼすべてのサイトで使用するページメタデータから、SNS用のOGP設定、コーポレートサイトやブログ記事、パンくずリストの構造化データ(JSON-LD)のをメモしておきます。

スクロール時に背景色を変更 – Intersection Observer
スクロール後にイベントを実行させるIntersection Observerを使用して、背景色やテキストカラーを変更させる方法の紹介です。

良質なWebデザインを集めているギャラリーサイト18+1選
Web制作の現場では、制作側はクリエイティブの参考に、クライアントは要望を伝えやすいように、Webデザインギャラリーサイトを利用する機会は多いです。そこで今回は、良質なWebデザインを集めているギャラリー18+1サイトを紹介します。あなたの現場でぜひ参考にしてみてください。

CSSのみのボタンデザイン – 現場で使ってきたボタンアイデア30選
CSSのみで実装するボタンデザインを紹介します。Web制作の現場でよく使ってきたものばかりです。hover時のスタイルも合わせて公開しているので、そのまま利用することができます。ぜひあなたの現場でもご活用ください。

現場で使えるFlexboxレイアウト12選
現場で使えるFlexboxレイアウトを12パターン紹介します。flexboxを紹介する記事はたくさんありますが、知識のみで実例付きで紹介されているページはあまり見かけなかったので、本記事にて詳しく紹介していきます。flexboxに慣れていない方だけではなくコードを短縮化させたい方も対象の内容となっております。ぜひご一読ください。
